top of page
a socca 考えることが楽しくなる算数教材
a socca
考えることが楽しくなる算数教材
先生・保護者の方へ

Introduction

子どもたちは、誰もが成長することに喜びをもっています。

a socca!は子どもが自ら学びたくなり、考えることが楽しくなる教材です。

a socca!の特徴

 考えることが楽しくなる遊びと学び
専門的知見の詰まった遊びで、楽しくぐんぐん力が伸びる
学習に向かえない子もやる気が出る

How to learn

2つの形式でお届けしています

オンライン形式
月額
330
冊子形式
一冊
1,540円​〜

教材に関する学術指導・協力

神戸大学大学院 人間発達環境学研究科 岡部恭幸教授

23490702_アートボード 1_edited_edited.png

For these children

算数が苦手から楽しいに。

解けて使える達成感と自信を、子どもたちに届けたい

​四則計算が苦手

・授業についていけていない

・計算ミスが多い

・応用した問題は解けない

・日常に生かすことができない

​・算数が苦手で嫌いな教科になっている

ph4-1.jpg
就学前

・数の学習のスタートを切れていない

・小学校に入ってからの学習に不安がある

​・100までの数を数えられない

ph4-2.jpg
発達に特性がある

・支援級や特別支援学校に在籍している

・気持ちが学習に向かない

・理解のスピードがゆっくり

ph4-3.jpg

Who is this for?

​この教材を活用いただきたい方々

27341560_s.jpg

​療育関係者

・​放課後等デイサービスの指導者

児童発達支援の指導者 など

26000152_s.jpg

教育関係者等

・教員(通常級・支援級・支援学校)

・支援員

​・学童関係者

・保育園、幼稚園の先生

・塾の先生

​・家庭教師の先生​ など​

3080046_s.jpg

保護者

・​算数で困っている子どもを持つ保護者の方

法人・団体としてご利用いただくこともできます。

Why?

なぜ算数に苦手を感じてしまうでしょうのか?

​① 数の概念が育っていない

数が言えたり、かけたりしても、量として考えられない子どもがたくさんいます。量として数を捉えるために、数をまとまりとして捉えることが大切です。まずは3や4など小さな数から、そして、10のまとまり、百のまとまりを使えるようにして、位取りの理解を深めます。数の見方が豊かになることが、四則計算における基礎になります。

why_solution.png

​② 理解するために必要な時間・経験が足りていない

​算数が苦手になっている子どもには、元々理解のスピードがゆっくりな子ども達もいます。その子にとって、通常の授業のスピードで理解することは難しいです。しかし、それを理解できる能力が足りないわけではありません。子どもは古来から、遊びを通して将来必要な知識やスキルを学んできました。遊びながら楽しく時間をかけて、新しい知識を学んでいける環境が大切だと考えています。

スライド5.PNG

③ 説明されても納得できない

自分のやり方にこだわりが強かったり、説明を受けただけでは身につかない子ども達が多くいます。やり方や解き方を教えこんだり、暗記的なトレーニングも大切な側面もありますが、子ども自身が自分で考え、計算のルールや意味を自分で発見していくことも重要です。

スライド4.PNG

Academic background

これらの課題を解決するために、大学教授から学術指導を受けながら教材を開発しました

教材に関する学術指導・協力

神戸大学大学院 人間発達環境学研究科

岡部恭幸 教授

子ども達の算数の学びを笑顔あふれる楽しいものにしたい。この企画に関わる中で、企画に関わる方々のそのような思いを強く感じました。しかし、実際は、苦しそうな、辛そうな子どもの姿を目にすることが多いこともお聞きしました。この時期の子ども達の算数の学びは決して単純なものではありません。子ども達にとって大変複雑な概念を少しずつ少しずつ学んでいくことになります。概念のいろいろな側面を多くの経験をもとに、焦らず関連付けていくことで、「あそっか!」という子ども達の笑顔のために役立つことを願っております。

23490702_アートボード 1_edited.png

Solution

子どもたちが理解して算数を使いこなせるまで

あそっかサイクル.png
23490702_アートボード 1_edited.png

When to use

a socca!の教材を使う場面の例

​あらゆる場面で​

​学習時間に

療育機関・ご家庭で

遊びの時間に

教育機関で

グループ活動に

why_solution2.png

How to learn

a socca!オンライン形式

01

冊子で提供していないコンテンツを多数配信。指導される方のより深い理解を目指す。

​特徴

遊びながら土台の力を育むa socca!の素の実践方法など、動画で視聴するので一目瞭然でスムーズに取り組み始められます。理論編や講演会動画なども視聴いただけるので、指導の上で大切なポイントを理解しやすく、指導者の方の実践に繋がります。

動画でインプットでき、より深く理解できる

冊子に掲載しているものはほぼ収録されている上に、オンラインのみで提供しているコンテンツが多数あります。特に a socca!の花ドリルに関しては、総枚数300枚以上のドリルがダウンロード可能です。

掲載内容量が豊富

新着コンテンツは先にオンラインで配信します。ある程度の量がまとまったところで冊子として提供していきます。

新着コンテンツを毎月配信
​内容詳細
ph2_2.png
a socca!学習法動画

理論編

算数の学習段階ごとに押さえておくべき観点の動画

a socca!の素 実践編

遊びながら算数の土台の力を育むやり方の動画

1S5-㈰_20くらいまでの数㈰数える(20まで)_ページ_06.png
PDFダウンロード

・a socca!チェック

​・a socca!の素付属シート

・a socca!の花

ドリルのPDFダウンロード冊子で提供しているドリルの10倍近い提供量

・a socca!の実

オンラインメンバー登録

「a socca!」を一人ひとりの子ども達に合わせて、より効果的に使いこなし力を伸ばしていくための会員様ページをご用意しました。

冊子だけでは伝えづらいことや、講演会などでお届けする算数の専門的な知見などの動画をご視聴いただけます。

a socca Member’s

提供コンテンツによって3つのプランをご用意しました

  • レギュラー Member

    330¥
    1か月ごと
     7日間無料お試し
    • ・a socca!学習法動画 ​ ​ ​ ​ 
  • シルバーMember

    550¥
    1か月ごと
     
    • ・a socca!学習法動画   
    • ・過去の講演会動画​ ​   
  • ゴールド Member

    990¥
    1か月ごと
     
    • ・a socca!学習法動画   
    • ・過去の講演会動画    
    • ・PDFコンテンツ(a socca!チェック、a socca!の花ドリル、a socca!の素付属シート)
  • ゴールド法人Member

    3,960¥
    1か月ごと
     
    •     【1事業所毎】    
    • ・a socca!学習法動画   
    • ・過去の講演会動画    
    • ・PDFコンテンツ(a socca!チェック、a socca!の花ドリル、a socca!の素付属シート)
a socca!冊子形式

02

​特徴
学習順が分かりやすい

算数の習得の流れに沿って冊子が構成されています。まずは土台作りのa socca!の素、次にa socca!の花 ドリルとリズムよく繰り返されています。前から順に学習すればいい構成になっているので、迷いなく進められます。自然と算数の力が伸びていくと共に、これからの見通しも持ちやすいです。

指導者が教えやすく準備の手間が不要

冊子に沿って指導をしていけばいいので、準備物が少なくて済みます。指導のポイントも記載しているので、指導の最中に狙いを意識しながら指導が出来て効果が高まりやすいです。

カラーで解きやすい誌面でモチベーションがあがる

冊子内は全面カラーの誌面です。ドリル内でもイラストも多く使われており、子どものモチベーションアップにも繋がりやすいです。自分専用の冊子として少しずつ解き終える達成感があることも、子どもにとって嬉しいポイントです。

商品・冊子購入

商品は一冊からお買い求めいただけます。

​内容詳細
ph11-1.png
冊子テキスト

a socca!の全要素がバランスよく学習順に掲載された冊子

ph11-2_後日差し替え予定_edited.jpg
教具

学習を効果的に進めるための付属教材

bottom of page